だんだん寒くなるにつれて、乾燥を感じる毎日です。診察室も気づくと湿度30%。
今年も加湿器を使い始めました。今回は乾燥とともに気になってくる目元のシワについてご説明します
contents
秋にすべきは目元のアンチエイジング
また乾燥の時期が始まります。目元は繊細な部位ですが、乾燥や冷気、瞬きといった過酷な環境にさらされる場所。冬に老けないために、秋は特に目元ケアを強化しましょう!
なんといっても保湿
守りは最大の攻撃というように、アレコレする前にまず保湿をしましょう。高級なアイクリームや塗るボトックスと言われる美容液など目がうつりますが、私のおすすめは白色ワセリンです。ドラッグストアで手に入るものとして、「サンホワイト」「ベビーワセリン」「プロペト」などがあります。
注射は効果と成分で使いわける
表情ジワならボトックス注射
。刻まれた小ジワならPRP注射がおすすめです。
最近では新しい概念のスネコス注射もおすすめです。ボトックスで効果のないシワやクマに有効です。
現在期間限定でPRP注射20%OFFキャンペーンを行っておりますので、ぜひご利用ください。

重いまぶたを引締めるなら医療機器
ハイフHIFUや高周波RFといった熱による治療は、リフトアップや皮膚の引締めが得意です。根強い人気のハイフアイシャワーや、話題のニードルRFのスカーレットS、サーマクールアイがあります。特にスカーレットSは目元の小じわが得意です。
症状やダウンタイムに合わせて医師が最適な治療をおすすめします。