東京美容皮膚科クリニック
港区 JR浜松町駅 北口 | 都営地下鉄 大門駅 直結
日本生命浜松町クレアタワー 4F
HARG療法とは、医療機関でのみ実施可能な毛髪再生治療です。
頭皮に「HARGカクテル」という薬剤を注入し、自分自身の毛髪の発毛・育成を促す毛髪再生医療です。
薄毛やAGAに対し治療効果に期待ができ、治療が終わっても発毛が続く、薄毛を根本的に「治す」ための治療です。
頭皮への負担が少なく、傷なども残りにくいため、日帰りで施術を受けられます。
HARGカクテルとは
毛髪の細胞を刺激し、細胞活性を促進する、ヒト由来の成分「各種成長因子」と、育毛メソセラピー等に使用される毛髪の成長に必要なビタミン等を多く含んだ「育毛メソヘアーカクテル」がブレンドされたものになります。
当院ではU225デバイスを使用し頭皮へ注入します。
一定量の薬液を、一定の深さに機械的に注入していく事が可能で、1分間に最速で425発の注入することができます。
薄毛治療には様々なものがありますが、中には男性のAGAが対象で女性には効果がなかったり、治療を受けられない場合があります。
HARG療法は、男性の薄毛やAGA、女性の薄毛のどちらにも発毛効果を発揮します。
毛穴が見えなくなってしまった重度な薄毛の場合は、他の治療では発毛しないこともあります。
HARG療法は再生医療なので、このような毛根にも有効です。
育毛サロンや病院のAGA外来、育毛メソセラピーなどは、通っている間は発毛効果があっても、止めた後は元に戻ってしまう場合があります。
終わりがみえないという心理的負担や金銭的負担がストレスとなり、逆に薄毛が進行してしまう場合も。
HARG療法は、治療後も発毛効果が持続しますので、通院期間は半年から1年くらいの方がほとんどです。
HARG療法は、薬による治療のような副作用、アレルギーの心配がなく、植毛手術のようなリスクもありません。
痛みには薬剤の注入方法や個人差がありますが、当クリニックでは痛みが出にくい治療方法を採用しています。
HARG療法は臨床の中でアレルギーの症例はでておらず、また、本来人体に備わっている成分を注入する治療法であるため拒否反応などは今まで報告されておりません。
薄毛治療「HARG」は、毛髪再生医療です。
一般的な薄毛治療とは異なり、「毛髪再生医療」と呼ぶのは理由があります。
「HARG治療」は自身の細胞を蘇らせることによって、根本的に薄毛を治す治療法である、という理由からです。
HARG治療で使用するAAPEという薬剤には、人の幹細胞から抽出・精製した発毛に有効な成分を凝縮したものです。
これを頭皮に注入することで、頭皮下に備わっている幹細胞を活性化させます。
髪の毛1本1本には寿命があります。
伸びては抜け、また新しく生えること(毛髪サイクル)をくりかえしています。
図のように毛包は、成長期、退行期、休止期のいずれかの状態にあり、このうち成長期が一番長く通常2~6年間続きます。
しかしAGA(エージーエー)の人は成長期が短くなるため、髪の毛が十分に成長しません。
HARG療法では、休止期の毛髪に対してHARGカクテルを注入することによって、毛髪をつくりだす「毛母細胞」を強力に刺激して発毛を促進します。
また、定期的なHARGカクテルの注入により毛髪の成長サイクルを正常に戻し、長期的に健康な頭髪をキープすることができます。
施術後のメイクも可能で、ダウンタイムがほぼないのが HARG(ハーグ)の最大のメリットですが、下記の症状が起こりうる場合があります。
赤み | 治療直後~数時間 |
---|---|
出血 | 治療直後 |
炎症 | 数日程度 |
・ 妊娠中もしくは可能性がある方
・ 治療部位に傷、傷跡、皮膚疾患がある方
・ 糖尿病のコントロール不良の方
・ 創傷治癒に問題がある方
・ 血液が固まりにくくなる薬を飲んでいる方
・ 癌治療中の方
・ 前日に洗髪は済ませて下さい。
・ 当日の整髪料の使用、洗髪はお控え下さい。
・ パーマ・カラーは前後1週間はお控え下さい。
・ カットは3日過ぎて頭皮に異常がなければ問題ありません。
・ 当日は激しい運動・湯船につかる等の血行を促進させる行為はお控え下さい。
・ 3日以上の赤み・痒み・腫れ等が生じた場合はお問い合わせ下さい。
※ 1〜2ヶ月に1回を計6回行う事が推進されています。
それ以降は、毛髪状況に合わせて続けていくものとなります。
全頭 初回(2回目以降はお問い合わせください。) | ¥80,000 |
---|